両町11月広報折込について
住民説明会の実施状況、新料金表改定案、主な質問と回答の内容を長沼町、南幌町の11月広報に折込にて配布させていただきました。内容につきましては、下記より確認してください。
https://www.nagahoro.jp/wp/wp-content/uploads/2025/11/aa80e852ebd9a460af9682809f709227.pdf
住民説明会質疑応答について
9月17日、9月18日、9月29日、9月30日、10月1日、10月2日、10月7日におきまして住民説明会を実施いたしました。住民説明会で住民の皆様からいただきました質疑応答についてまとめましたので、下記URLより確認してください。
https://www.nagahoro.jp/wp/wp-content/uploads/2025/11/439df291018a5ee08c13d582b8a9a1b3.pdf
鳥インフルエンザに対する水道水の安全性について
一般的に、鳥インフルエンザウイルス等のインフルエンザウイルスは、塩素消毒により速やかに感染力を失うとされているため、水道水は安全です。
長幌上水道企業団では、24時間常に残留塩素濃度などの水質を監視しており、水道水を適切に塩素消毒しておりますので、ご安心ください。
水道料金改定に伴う住民説明会の日程
住民説明会の日程表を下記よりご確認ください。
答申書について
令和7年3月21日の経営審査会への諮問から計4回の経営審査会を行い、答申をいただきましたので、ご覧ください。
| 答申書 | PDF 206KB |
経営審査会の実施について
令和7年3月21日の経営審査会への諮問から令和7年6月19日の答申まで計4回の経営審査会を行いました。
計4回の経営審査会の会議録を情報公開の経営審査会 開催状況に作成しましたので、ご覧ください。
入札結果を公表します。
7月22日の入札結果を報告します。 詳細についてはこちらをご覧ください。 『公共工事の入札及び契約の状況』
【重要】長幌上水道企業団からの現状と今後についてのお知らせ
企業団からのお知らせを作成しましたので、ご覧ください。
| 長幌上水道企業団からのお知らせ | PDF 923KB |
北洋銀行窓口における納付書の取扱いについて
北洋銀行窓口における水道料金に関する納付書の取扱いは、2025年9月末をもって終了いたします。
9月末以降、北洋銀行窓口でお支払いする場合、取次手数料(税込880円)はお客様負担となってしまいます。
9月末以降、納付書に納付場所として「北洋銀行」が記載されている場合でも、手数料が必要となりますのでご注意ください。
なお、下記の場合の納付については手数料がかかりません。
・口座からの自動引き落とし(口座振替)
お問い合わせについて
長幌上水道企業団総務課料金係まで
〒069-1334 北海道夕張郡長沼町錦町北1丁目13番1号
TEL:0123-82-5700
FAX:0123-82-5800
入札結果を公表いたします。
6月2日の入札結果を報告します。 詳細についてはこちらをご覧ください。 『公共工事の入札及び契約の状況』
