水道の凍結にご注意ください。

毎年12月から3月にかけて、厳しい寒波により水道の凍結事故が多発します。

水道管が凍結すると、水が出なくなるだけではなく、修理の費用がかかります。

詳しくは、水道まめ知識をごらんください。

公募型プロポーザルを実施します。

 

企業団では公募型プロポーザルを実施します。詳しくは『公募型プロポーザル』をご覧ください。

10月1日以降のインボイス制度対応について

令和5年10月1日から、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として、

適格請求書保存方式(インボイス制度)が開始されることから、企業団の取扱いについて、

以下のとおりお知らせいたします。

インボイス制度への対応について

入札結果を公表します。

9月15日の入札結果を報告します。 詳細についてはこちらをご覧ください。 『公共工事の入札及び契約の状況

入札結果を公表します。

8月7日の入札結果を報告します。 詳細についてはこちらをご覧ください。 『公共工事の入札及び契約の状況

入札結果を公表します。

5月9日の入札結果を報告します。 詳細についてはこちらをご覧ください。 『公共工事の入札及び契約の状況

検針票(水道料金・下水道使用料のお知らせ)に関するお詫びについて

お詫びについて

南幌町13区火災による赤水について

現在、南幌町13区にて火災が発生しております。

消火活動の為、消火栓を使用しております。

今後赤水発生等に注意をお願いします。

 

4月14日金曜日 PM14:30

令和5年度の公表対象工事を公表します。

令和5年度の公表対象工事を公表します。 詳細についてはこちらをご覧ください。 『公共工事の公表対象工事

長沼町火災に伴う赤水発生について②

長沼町(東2線北2番地)で発生していた火災の消火活動が終了しました。

現在、赤水発生等はありませんが、ご使用する際はご注意ください。

 

3月8日 PM15:00